宮崎で習うなら!宮地宏一の「ボイス宮崎」

あなたの声をトレーニング。声力と歌唱力を鍛えます。

歌唱力

歌が上手になる方法

vocal

レッスンイメージ

どうせ歌を歌うなら、人より上手く歌いたい!

というのは当たり前の気持ちです。

欲が出て当然です。

そのあなたの欲が、歌を上手くさせるのです!

でも努力なしでは、無理な話です。

だけど、努力って、しようと思うとめんどくさいですよね。

まず根性がないかぎり続かないです。

でも上手くなりたい!と思うのは都合のいい話。

でもほとんどの人がそうなんです。

別にプロ歌手になるわけでもないし・・・なんて思うのも当然の話。

一番いいのは、無意識に努力しているのがいいんです。

気づいたら、努力してた・・・みたいなのは本人が無理してないというか、

自覚してないので、楽しくいつのまにか上達しています。

てっとり早いのは、歌の上手なお友達と歌うこと!

結構これは効果があります。上手な人の歌を聞いて、真似してみる。

自然と、耳が超えるんです。自分の耳が超えると、歌を聴き分けれるようになる。

自分の歌も聴き分けれるようになる。

すると、無意識に努力してるんですね。いつの間にか上手くなるんです。

でもやはり限界があります。

もっと上手くなりたいならば、

専門家のレッスンを受けるといいです。

自分では気付かないことを指摘してもらえるので、独学で勉強するより、上達します。

でも、基礎をしっかりしてないと、安定した声が出ないので、一目置かれるような歌は歌えません。

練習風景

声づくりは大事なんです。

習うと解りますが、本当に奥が深いです。

ボーカルトレーニングを受けることによって、

確実に歌が変わってきます。

発声や口唇のトレーニング、舌のストレッチ、滑舌のトレーニングなど、

いろいろな訓練で、自分の声が変わるからです。

自分のいい声をいかに使い分けるかで歌は勝負が決まります。

まずは、基礎から発声を学び、自分の本来の声(地声)を知りましょう。

地声の出し方が解れば、次はリズム、音程の取り方をマスターする。

最後に歌の表現方法を身につけるだけです。

自分にいろんな引き出しを持っていると、どのような歌でも歌いこなせるようになります。

上達する三つの心得

  1. 素直な心の人 
     何事にも素直さが必要です。
     「はい」という素直な心
  1. 謙虚な心の人
     プライドも必要ですが、まず謙虚さが大事です。
     「まだ、まだ」という謙虚な心。
  1. 信じる事ができる人
     先生との信頼関係がなければ、上達しません。
     先生の教えをとにかく信じることです。

最後に・・・

 
 努力をしましょう。
 
 1日15分でもいいので、毎日練習することです。
 
 声帯の筋肉は、鍛えないとすぐ衰えます。

 つまり、せっかく鍛えていい声が出せるようになっても、
 
 練習をサボったら、あっという間元にもどります。

 努力はあなたを裏切りません!

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional